「コロナ コアヒート」「ダイキン セラムヒート」電気ストーブと遠赤外線カーボンヒーターの違いは?電気代も比較!

(2024年9月更新)

体の芯から暖まる”遠赤外線カーボンヒーター”として人気の「コアヒート」「セラムヒート」を選ぶために比較しました。

私はコスパの良い「コアヒート」を購入して、満足しています♪

CORONA
コアヒート
コアヒート
スリム
DAIKIN
セラムヒート
⇒楽天 ⇒楽天 ⇒楽天
⇒Amazon ⇒Amazon ⇒Amazon
29,000〜
36,800円
19,800〜
24,000円
35,000〜
45,800円

\ 15日はポイント5倍!ふるさと納税も対象 /
⇒【楽天市場】カーボンヒーターランキング
⇒【Amazon】カーボンヒーターランキング

 

★コアヒートとセラムヒートの違い

  • 性能はほぼ同じ!安さで選んでOK
  • 「コアヒート」のほうが安くて、約2kgも軽い!

 

★こう選ぶのが正解!

もっと安くて、口コミも良い商品を探すなら、ここが探しやすいです↓

\ 15日はポイント5倍!ふるさと納税も対象 /
⇒【楽天市場】カーボンヒーターランキング
⇒【Amazon】カーボンヒーターランキング



▶︎楽天を見る

コアヒートとセラムヒートのメリット!電気ストーブより暖まる遠赤外線カーボンヒーター?

エアコンやストーブだと、こんな悩みはありませんか?

●灯油の補充が大変

●エアコンは乾燥するから苦手

●キッチンで足元が冷える

●トイレや脱衣所が寒い

●部屋をすぐ暖めて欲しい

上記の悩みを解決してくれるのが、コロナコアヒートとダイキンセラムヒート。

この2機種は遠赤外線カーボンヒーターの中でも、特に人体に吸収されやすい3~20ミクロンで体の芯からほわ~~~んと暖めてくれます。

●音がとっても静か

●空気が汚れないし乾燥しない

●すぐ暖かくなる

●トイレやキッチンで、軽いので持ち運びが楽

次は、コロナ コアヒートとダイキン セラムヒートの仕様の比較をしていきたいと思います。

どっちが優れているのでしょうか?

コロナ コアヒートVSダイキン セラムヒートの仕様、スペック比較

コロナ 「コアヒート」

AH-128R 】

ダイキン 「セラムヒート」

【ERFT11VS】

▼発売日▼
2018年8月 2018年9月
▼電源▼
100V(50/60Hz) 100V(50/60Hz)
▼消費電力▼
200~1150W 250~1100W
▼ヒーター▼
遠赤塗装BC(ブラックセラミック)コーティングシーズヒーター セラミックコーティングシーズヒーター 2本
▼電源コード長さ▼
2.0m 2.0m
▼質量▼
5.6kg 8kg
▼外形寸法▼
高さ717×幅340×奥行300mm 高さ652×幅342×奥行342mm
▼温度調節▼
ダイヤル式11段階 パワー調節ツマミ(300~1100W)
▼安全性▼
  • 転倒OFF(オフ)スイッチ
  • 過熱防止装置
  • 停電時安全装置
  • 消し忘れ防止6時間自動電源オフ
  • チャイルドロック
  • 転倒保護スイッチ
  • 二重過熱防止機能
  • 室内温度センサー
  • 消し忘れ防止6時間自動電源オフ
  • チャイルドロック
▼角度可変▼
上向き32°、下向き5°、自動首振り左右70° 上向き30°、自動首振り左右70°
▼タイマー▼
3、2、1、0.5時間

6時間自動電源オフ

6、4、2、1、0.5時間

6時間自動電源オフ

上記が基本的な仕様の比較です。

大きな違いは、ありませんね。暖房機としての基本的な性能や安全面では特段の違いは見つかりませんでした。

ここで気になるのが、やはり重さですね。

ダイキン 「セラムヒート」:8kg

コロナ 「コアヒート」:5.6kg

コロナ 「コアヒート」の方が2.4kg軽くできています。

トイレや脱衣所・キッチンなどに持ち運んで使用したい場合は、この重さが重要となってきます。

やはり軽い方が持ち運びに便利ですからね。

いろいろな所で使用を考えている場合は、軽いコロナ 「コアヒート」がおすすめと言えます。

一番気になるのが電気代ですよね!

次は電気代の比較をしていきたいと思います。

コアヒートVSセラムヒート安いのはどっち?電気代の比較!

コロナ 「コアヒート」

【AH-128R 】

ダイキン 「セラムヒート」

【ERFT11VS】

▼1時間あたりの電気代▼
(最小~最大)

8.9円~31.1円

(最小~最大)

6.70円~29.7円 

出力最大で運転した場合は、1時間あたりの電気代はコロナ 「コアヒート」最大「31.1円」とやや電気代が高いです。

電気代比較ならダイキン 「セラムヒート」がやや有利となります。

ですが、常に最大出力で運転することは少なく、各種センサーが付いているのでこの2機種は節約(省エネ運転)も可能となります。

気になる電気代ですが、「コロナ コアヒート」と「ダイキン セラムヒート」は優秀なセンサー類やモードがあるので電気代を抑えて稼働できる優れものです。

次は各種センサーについて比較していきます。

「コロナ コアヒート」「ダイキン セラムヒート」センサーや機能モードの比較

コロナ 「コアヒート」

【AH-128R】

ダイキン 「セラムヒート」

【ERFT11VS】

▼人感センサー▼
一定時間、人の不在を検知すると省エネ運転に切り替えます。 一定時間、人の不在を検知すると電力を抑えた運転に切り替わり、15分間不在にすると自動で停止。
▼温度センサー▼
コアヒートは3色(緑、オレンジ、赤)のパワーモニターランプが温度調節に合わせて5段階に点灯し、ひと目で運転状態が分かります。 温度センサーで「あたためすぎ」を抑えて節電。
▼運転&モード▼
省エネセンサー:一定時間、ヒーターの前に人がいないと自動で省エネ運転に切り変わります。 リズムモード:温もりが持続する遠赤外線暖房だから、パワーに強弱をつけて運転しても快適。ムダなくあたたまります。
ゆらぎ運転:体感温度を考えて定期的にパワーをセーブして電気代を抑えます。 温度モード:室内温度が約22℃まであたたまると、自動でパワーをセーブします。
速暖オート運転:マイコン制御でヒーターが冷めている時は、温度調節ダイヤルの設定位置より高い能力で立ち上げ、すばやく暖める機能です。 速暖モード:立ち上がりは全力で暖房運転を行い、あたたかくなったら設定の暖房運転に切り換わります。
▼コロナ 「コアヒート」の操作部分▼
▼ダイキン 「セラムヒート」の操作部分▼

共に人感センサー搭載なので、人や動物(犬や猫)の反応がない場合は、電力を抑えた運転に切り替わり、節約や省エネになります。

このセンサー機能により、運転モードが自動で切り替わり、電気代の節約にもなります。

それでは最後に、気になる価格比較を見てみたいと思います。

「コロナ コアヒート」「ダイキン セラムヒート」価格を比較!最安値は楽天?

CORONA
コアヒート
コアヒート
スリム
DAIKIN
セラムヒート
⇒楽天 ⇒楽天 ⇒楽天
⇒Amazon ⇒Amazon ⇒Amazon
29,000〜
36,800円
19,800〜
24,000円
35,000〜
45,800円

まとめ:遠赤外線カーボンヒーターで口コミ評価も高い「コアヒート」がおすすめ

遠赤外線カーボンヒーターは、体を芯から暖めることに特化しています。

「外出後すぐに暖まりたい」「エアコンつけても足元が冷たい」「トイレ・脱衣所が寒い」「キッチンに暖房機が欲しい」といった様々な用途に使えるおすすめの暖房機となります。

もっと安くて、口コミも良い商品を探すなら、ここが探しやすいです↓

\ 15日はポイント5倍!ふるさと納税も対象 /
⇒【楽天市場】カーボンヒーターランキング
⇒【Amazon】カーボンヒーターランキング

 

【関連記事】

⇒コロナ コアヒート3機種「dh-1218r・ah-128r・ch-128r」の3つの違いとみんなの口コミ!

おすすめ記事

  1. 私はそこまで健康マニアなどではありませんが、そんな私でもヨーグルトは昔から体にいい食べ物として、時々…
  2. ラッセルホブスとは、品質の高さやデザインのみならず、技術力の面で非常に優れたブランドとして知られてい…
  3. ティファール ジャスティン プラスは、1.2Lの大容量なのに軽量でスリムなデザインが特徴です。 …
  4. 私はコーヒーが好きでよく飲むのですが、インスタントはやはり物足りないと感じていました。 がしか…
  5. パナソニック衣類スチーマーNI-FS540は、ハンガーにかけたまま、シワ・ニオイが取れプレスもできる…

キッチン家電特集

  1. 最新ヘルシオ グリエレンジ(AX-HR2)の機能と価格!ヘルシオ グリエ(AX-H2)との違いとは?

    2017年12月中旬発売のキッチン家電! シャープのウォーターオーブンレンジ【ヘルシオ グリエ…
  2. 【握る力でスピード調整】ハンドブレンダーMQ735(MQ738)ブラウン製マルチクイックの口コミは?他モデルとの違いも比較

    離乳食作りや日々の料理にあると便利なハンドブレンダー。ブラウンの商品が良いと知って、調べている人も多…
  3. バルミューダのオーブンレンジ【バルミューダ ザ レンジ】!機能や価格を要チェック!

    【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
  4. 生の野菜と果物の酵素を余すことなくジュースにして飲めるヒューロムスロージューサー私の口コミ!

    スムージーをよく作っていましたが、通常のミキサーでは水分なしで野菜と果物だけでは作れません。 …
  5. 楽天ランキング上位独占!タイガー圧力IH炊飯ジャーJPB-G102とJPB-H102を比較!どこが違うのか?

    今回は、(2017/9月のランキング)楽天の炊飯器部門でランキング1位と2位のタイガー圧力IH炊飯ジ…
  6. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  7. 【象印オーブントースターの体験レポ】テレビで話題「こんがり倶楽部」おすすめ口コミレビュー(ET-GM30・GN30の違いは?)

    テレビや雑誌でも話題の『こんがり倶楽部』オーブントースター ET-GM30-BZ。 トース…
  8. ドルチェグスト ジェニオ2(無料)で自宅がカフェに大変身?ついでに口コミと価格もチェック!

    今回、紹介するのは手軽に美味しいコーヒーが淹れられると評判の「ネスレ ドルチェグスト ジェニオ2 プ…
  9. 一人暮らしやお弁当作りに最適!簡単に油料理ができる。D-STYLIST スクエアフライヤー購入者目線!

    D-STYLIST スクエアフライヤー KK-00222をじっくり使ってみました。 これは3千…
  10. ヘルシオ【ホットクック】のQ&Aと口コミ!(2018年モデル)KN-HW16Dの違いとは?

    ヘルシオ【ホットクック】は、食材に含まれる水分を活用して調理する水なし自動調理鍋です。 KN-…
ページ上部へ戻る