生の野菜と果物の酵素を余すことなくジュースにして飲めるヒューロムスロージューサー私の口コミ!

スムージーをよく作っていましたが、通常のミキサーでは水分なしで野菜と果物だけでは作れません。

濃くて美味しいジュースが作りたくて探していた時に出会ったのがヒューロムスロージューサーです。

ダイエットをしたくなる夏にぴったりの家電です。

そもそも野菜ジュースを作ろうと思ったきっかけは粉末のスムージーを飲んで美味しいと感じたことからです。

でもそれと同じクオリティのものが家庭で作れたらいいなと思ったことから探し始めました。

そしてその時に知った衝撃の出来事は、ミキサーにかけると野菜や果物に含まれるような水溶性の栄養素、そして酵素は壊れてしまうということなのです。

つまり折角ジュースにしても単なるカスを飲んでいるようなものです。

また皮と実の間に栄養があることは知っていましたが、ジューサーにかけるとほとんどがカスとなって排出されてしまいます。

これでは栄養も十分に摂ることができません。

栄養素を壊さずに、かつ無駄なく栄養を摂ることができる、この点に着目して選んだのがヒューロムスロージューサーです。



▶︎楽天を見る

ヒューロムスロージューサーの私の口コミ

初めてこのスロージューサーでジュースを作って飲んだ時、今まで飲んでいたミキサーにかけて作っていたジュースは一体なんだったのかと思いました。

純粋に野菜と果物の水分だけで作られるジュースなので、味の濃さがよく分かります。

安いジューサーなら3千円くらい出せば買えてしまいますが、スロージューサーは約3万円ほどします。

10倍くらいのお値段がしますが、それだけの価値があるなと実感することができました。

スロージューサーの名前の通り、一般的なミキサーよりも低速で回転してジュースにしていきます。

通常は刃が刻んでいきますが、スロージューサーは臼のような部分がすりつぶしていくんです。

なので人参のような固い食品を入れると割りと大きなゴリゴリとした音がします。

葉物野菜を入れるとサクサクと気持ちいい音がしていますね。

音に関しては一般的なミキサーの場合、回転音が割りとうるさいです。

スロージューサーのほうがまだ音は静かだと感じます。

ジュースを作っている時は、まるでジューサーが食品を飲み込んでいるようでもあります。

使い終わりは多少面倒さも感じます。

本体部分からはずしたあとは、分解してそれぞれのパーツを洗って乾かします。

バラバラにすると食器用のカゴの大半を占めてしまいます。

慣れないうちは組み立てもちょっとややこしいのですが、毎日使っていれば問題ありません。

ヒューロムスロージューサーのデメリット

デメリットはこの洗浄、組み立ての面倒さです。それ以外は使っている中で特に感じませんでした。

カラーはビビッドな赤と白の2色あります。

赤ならオシャレなのでインテリアとして置いておくにもぴったりですし、白なら他の家電と違和感なくてすっきりして見えます。

一般的なミキサーより一回り大きいですので、購入前には置く場所のサイズを測ってから購入することをおすすめします。

ヒューロムスロージューサーのみんなの口コミ

購入者の声A

スロージューサーは初めて使うが、想像以上に絞れることに驚いた。

ストレーナーによって、搾りカスが、ほとんど無いように搾ることも出来れば、多少の搾りかすを入れて搾ることも出来る。

残念な点は、洗うのが少し面倒なこと。部品の点数は多くないが、ストレーナーの掃除は少し骨が折れるかも知れない。

それでも、毎朝やるだけの価値はあると思う。

購入者の声B

搾りかすがパサパサ。これって 搾り汁が多いって事で、私なりに大満足です。

人参ジュースを作る為に購入。毎朝 このジュースを飲むので、洗い物が多いけど仕方ないと思っています。

これお薦めです。

購入者の声C

ネットなどで、スロージューサーで絞るジュースが身体に良いと知り、初めて購入しました。

商品の感想は、思ったより大きく感じました。私は白を選んだんですが、高級感があって素敵でした。

子どもがやってみたいと言うので、一緒に初の人参ジュースを作りました。低速と言われてるのでもっと時間がかかるかと思いましたがあっと言う間にできました!

購入者の声D

この商品が評判が良いみたいなので思い切って購入してみました。

使ってみましたが、まず音が静かです!

今迄はテレビの音も聞こえないくらいうるさかったのですが,このジューサーは少しは音はするものの、そんなには気にならないです。

人参、リンゴ、レモンを使ってジュースを作ってみましたが,蜂蜜とか入れなくても、自然の甘さのジュースでとてもおいしくできました!

ヒューロムスロージューサーの価格

今回は、楽天が最安値ですが、

⇒スロージューサーなら【ピカイチ野菜くん】

では、野菜セット・オリジナルレシピ本、オリジナル冊子・純正部品乾燥スタンドが付属しており完全返品制度がございます。

上記は、スロージューサー専門店【ピカイチ野菜くん】本店限定特典です。

※楽天市場やアマゾンでは付属していないものもあるので、付属品を確認しましょう。

⇒楽天市場 価格:23,797円
⇒アマゾン 価格:29,800円
⇒ピカイチ野菜くん 本店限定特典付き価格:35,800円

ヒューロムスロージューサーのまとめ

スロージューサーの名前の通り、一般的なミキサーよりも低速で回転してジュースにしていきます。

栄養素を壊さずに、かつ無駄なく栄養を摂ることができるのが、ヒューロムスロージューサーです。

口コミで多いのが、洗いにくい点です。

洗いにくい点や組み立ての点は、毎日使っていれば問題ありません。

通常のミキサーでは、壊れてしまう栄養素!

酵素を壊さず栄養そのままの野菜や果物を簡単に採れるのは本当に有難いです。

検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

  1. 【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
  2. 私はそこまで健康マニアなどではありませんが、そんな私でもヨーグルトは昔から体にいい食べ物として、時々…
  3. 今回は、(2017/9月のランキング)楽天の炊飯器部門でランキング1位と2位のタイガー圧力IH炊飯ジ…
  4. アイリスオーヤマ カラリエは、寒い冬や布団が干せない梅雨の時期・雨の時に大活躍する 布団乾燥機です。…
  5. 夏の季節になると必要になってくるのが、「扇風機」。 ただ、暑い季節になると気になるのが電気代!…

キッチン家電特集

  1. ヘルシオグリエ AX-H1「ウォーターオーブン」私の口コミと価格をチェック!

    ヘルシオグリエとは、水蒸気加熱方式を採用した「ウォーターオーブン」と呼ばれる調理家電製品となります。…
  2. ヘルシオ ホットクック!2017年モデルと2016年モデル!どこが変わった?口コミと価格を比較!

    ヘルシオ ホットクックは、「無水調理」をする鍋です。 水や火を使わず調理できる電気無水鍋です。…
  3. ビタントニオの牛乳パックのまま ヨーグルトメーカー!みんなの口コミと最安値をチェック!

    ヨーグルトメーカー、実は子どもの頃から色々試しています。 でも、結局面倒で使わなくなって倉庫行…
  4. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  5. 一人暮らしやお弁当作りに最適!簡単に油料理ができる。D-STYLIST スクエアフライヤー購入者目線!

    D-STYLIST スクエアフライヤー KK-00222をじっくり使ってみました。 これは3千…
  6. パナソニック ビストロNE-BS1500とNE-BS1400の違い!どっちがいいのか比較?

    小さい子供がいる場合は、離乳食に便利なNE-BS1500がおすすめです。基本的にNE-BS1400に…
  7. 生の野菜と果物の酵素を余すことなくジュースにして飲めるヒューロムスロージューサー私の口コミ!

    スムージーをよく作っていましたが、通常のミキサーでは水分なしで野菜と果物だけでは作れません。 …
  8. パナソニックビストロ新型NE-BS1600と旧型1500の違いを比較!違いはどこ?

    パナソニックのビストロは、レンジ機能・グリル機能・スチーム機能・オーブン機能を備えたスチームオーブン…
  9. ドルチェグスト ジェニオ2(無料)で自宅がカフェに大変身?ついでに口コミと価格もチェック!

    今回、紹介するのは手軽に美味しいコーヒーが淹れられると評判の「ネスレ ドルチェグスト ジェニオ2 プ…
  10. バルミューダのオーブンレンジ【バルミューダ ザ レンジ】!機能や価格を要チェック!

    【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
ページ上部へ戻る