出先のスマホをノートパソコンへと変える珠玉の逸品【Wekey Pocket Keyboard】とは?

Wekey Pocket 2もこれから発売されることとなるのですが、とても優れたガジェット製品であるWekey Pocket Keyboardのご紹介をしていきます。

たとえ外出時であっても、キーボードで文字などを打ちたいことはありますよね。

スマホでのフリック入力も使いやすいのですが、キーボードでのブラインドタッチと比較すれば、まだまだなのではないでしょうか。

また、どうしてもキーボードを使いたくなってくる人のために、出先でも使えるのが折りたたみ式のキーボードである本製品なのです。

このWekey Pocketさえあれば、いつでもどこでもスマホやタブレットがあっという間にノートパソコン同様の働きをしてくれるのです。

 



▶︎楽天を見る

Wekey Pocket Keyboardの特徴1:コンパクト

従来から他社でも多くの折りたためるキーボードは出回っていたのですが、Wekey Pocket Keyboardのコンパクトさには目を見張るものがあります。

使用時に広げていれば、奥行きが86ミリ、幅は310ミリとなっており、折りたたみ時の幅は176ミリというのです。

つまり、折りたたみ時には、概ね6インチのスマホを持ち歩いている印象でしょうか。

特徴2:スマホよりも薄くて軽い!

このWekey Pocket Keyboard、スマホよりも薄い本体であって、財布よりも軽くポケットのなかに入れてもかさばりません。

開いた時点では、わずか3ミリというのですよ。

折りたたんだとしても6ミリです。

しかも、重量についても100グラムに満たないというのですから、スマホや財布と比較しても相当軽量なことでしょう。

特徴3:防水仕様

本体カラーについては、ホワイトとブラックの2色展開されています。

そして、防水仕様であることから、飲み物を誤ってこぼしたとしても大丈夫です。

そればかりか、耐久性にも富んでいることから、持ち運びには相当適しているといえますね。

特徴その4:対応OS

Bluetoothに対応しているために、スマホとこのキーボードさえあれば、どこであっても作業に徹することが可能となります。

Androidはもちろんのこと、iPhoneであっても操作可能であり、Windows機でも使用可能です。

また、バッテリーについても1度の充電によって30時間も使い続けることができるのです。

充電については、Micro USBに対応しています。

使用される環境にもよりますが、Bluetooth機器からおよそ10メートルの範囲内なら使用可能です。

特徴その5:キーの感度

キーボードを打つ感覚からすれば、感圧タイプであることから、触るというものではなく、着実にタッチするといったものでしょうか。

そのために打鍵感としては、乏しいものといわざるを得ないのですが、キータッチの音が鳴るような設定も可能なので、このような点で解消できるといえます。

さらには、キーボードの反応速度についても可変となっており、3段階調整可能です。

そして、相当簡便な自動節電機能までも有しているのですが、省電力モードからの復帰も容易であり、いずれかのキーボードを打つことによってもとのように使い続けることが可能です。

【Wekey Pocket Keyboard】の製品仕様

【Wekey Pocket Keyboard】の参考動画

【Wekey Pocket Keyboard】のみんなの口コミ

購入者の声A

軽さと薄さは魅力だと思います。本当に軽いです。

カバンに入れっぱなしにしても全く邪魔になりません。

購入者の声B

このキーボードのキーは、薄型電卓みたいなタッチですが、キーの間隔が広く、キーの形に浮き上がっているので、両手でタイプできます。

また、クリック音や、タッチの反応が調節できます。

購入者の声C

スマホの文字入力に苦労していたことに比べたら断然楽になった。

携帯する場合も非常に薄く、軽量でカバンにも簡単に収納できる。

購入者の声D

メカニカルキーボードが好きな人にとっては打刻感の無さが気になるところですが、キータッチ音を鳴らす事で多少は改善されます。

このキーボードの良さはなんと言っても薄さと軽さです。

【Wekey Pocket Keyboard】の価格を比較

⇒アマゾン
(ブラック)

価格:¥ 5,778

⇒アマゾン
(ホワイト)

価格:¥ 5,054

⇒楽天市場
(ブラック)

価格:6,788円

⇒楽天市場
(ホワイト)

価格 :6,788円

おすすめ記事

  1. パナソニック衣類スチーマーNI-FS540は、ハンガーにかけたまま、シワ・ニオイが取れプレスもできる…
  2. 今回は、赤ちゃんや子どもにも使えるおすすめな体温計をご紹介致します。 体温計には、「赤外線の体…
  3. ヘルシオ ホットクックは、「無水調理」をする鍋です。 水や火を使わず調理できる電気無水鍋です。…
  4. フィリップスのヌードルメーカーは誰でも簡単にうどんやそばやパスタ、ラーメンなどの麺類を自動で作成する…
  5. プリンセスは、1994年にオランダにて設立された、高い機能性と独特のデザイン性が特徴の家電製品メーカ…

キッチン家電特集

  1. ランキング上位(楽天)タイガー圧力IH炊飯ジャー5.5合【JPC-A100】【JPB-H102】の違いと比較!

    この2機種は(2018/9月)楽天ランキング炊飯器部門で1位【JPC-A100】と4位の【JPB-H…
  2. ポタージュが簡単に作れる!クックマスター・Shunsai(旬彩)の私の口コミ

    クックマスター・Shunsai(旬彩)は下記の調理ができる自動調理機です。 ●煮物やカレー、おかゆ…
  3. 【かまどさん電気】(SR-E111)購入して分かったこととみんなの口コミ!

    この炊飯器を購入したきっかけとしては、我がには旧式の炊飯器があったのですが、どうにも炊いたお米が水気…
  4. バルミューダのオーブンレンジ【バルミューダ ザ レンジ】!機能や価格を要チェック!

    【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
  5. 【私の口コミ】パナソニックエレック オーブンレンジ 26L【NE-MS266-K・NE-MS265・NE-MS264】

    パナソニックのエレックは、アマゾンのオーブンレンジの売れ筋ランキングで1位に君臨している人気の機種で…
  6. パナソニック ビストロNE-BS1500とNE-BS1400の違い!どっちがいいのか比較?

    小さい子供がいる場合は、離乳食に便利なNE-BS1500がおすすめです。基本的にNE-BS1400に…
  7. 【口コミ】安くておすすめのフードプロセッサーはTESCOMの Pure Natura TK441!デメリットはこれ!

    私が今回ご紹介するキッチン家電は、TESCOMのフードプロセッサーPure Natura TK441…
  8. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  9. 【象印オーブントースターの体験レポ】テレビで話題「こんがり倶楽部」おすすめ口コミレビュー(ET-GM30・GN30の違いは?)

    テレビや雑誌でも話題の『こんがり倶楽部』オーブントースター ET-GM30-BZ。 トース…
  10. パナソニックビストロのNE-BS1400とNE-BS1300の仕様の違いとは?機能を比較!

    NE-BS1400とNE-BS1300の仕様の違いを見る前に、最新ビストロではどんな機能があるのかご…
ページ上部へ戻る