シャープの蚊取り機能付き空気清浄機【FU-GK50】の私の口コミと価格を要チェック!

★速報ニュース

シャープ空気清浄機のコロナ効果が実証されたこと。さらにプラズマクラスターの花粉対策も加わり、在庫が少なくなっています。

夏場になるとなぜか毎年、私だけが蚊に刺される!という思いをしたことはありませんでしょうか。

実は、私自身が毎年よく蚊に刺される体質で長年悩んでいました。

4人家族にもかかわらずいつも蚊に刺されるのは私だけ。

蚊に刺されていない家族からは、「どうしていつも刺されるの?」と被害である私に対して、辛辣な言葉を浴びせてくる始末。

毎年、虫除けスプレーは必需品ですし、蚊に刺されても大丈夫なようにムヒを持ち歩いています。

しかし、一番厄介なのは寝ている間に蚊に刺されることです。

寝ている間なので正直、防ぎようがありません。

また、蚊取り線香を炊こうとすると家の中が蚊取り線香臭い匂いになってしまうのも嫌ですし、まだ1歳の子どもにとっても蚊取り線香の臭いが嫌なようで、いつも泣いてしまいます。

そこで私が選んだのは、シャープの蚊取り機能付き空気清浄機【蚊取空清】です。

この空気清浄機は、蚊取り機能が搭載してあるので、これは!と思い購入致しました。

今回は、シャープの蚊取り機能付き空気清浄機【FU-GK50】の私の口コミをご紹介したいと思います。

「蚊取空清」2018年モデル(FU-JK50)と2016年モデルの【FU-GK50】の比較はこちら↓↓↓

⇒【蚊取空清】蚊は取れない?その効果とは!「FU-JK50」の口コミと旧型との違いを比較!



▶︎楽天を見る

【私の口コミ】蚊を退治!シャープの蚊取り機能付き空気清浄機FU-GK50


なんとか、蚊に刺されずに快適な睡眠をとる方法はないものかと考えていた時に登場したのがシャープの蚊取空気清浄機でした。

すでに空気清浄機はリビングに1台ありましたが、この際と思いボーナスのお金を使って寝室用に購入しました。

シャープから発売されているFU-GK50-Bは、23畳分まで使用することができるので寝室でも十分対応できる他、蚊取り効果だけでなく本来の気清浄機としての機能はおろかプラズマクラスターももちろん搭載している優れものです。

また、薬剤を使用していないので、体への影響や臭いなどの不快感も心配ないので、小さいお子さんがいるご家庭でも使用できる代物です。

色は黒のみとなりますが、おしゃれなデザインなため、家の中にあっても見劣りしないおしゃれ家電と言っても良いでしょう。

機械から発生する蚊を誘き寄せるためのUVライトと内部になる粘着テープのダブル効果でしっかりと蚊を捕獲してくれますので、毎年蚊に悩まされている人にはぜひオススメしたい家電製品の1つです。

気になるお値段ですが、最安値では、21,500円くらいとなります。

23畳対応タイプの空気清浄できあれば通常でも3万円前後しますので、安くて蚊取り機能もあるこの空気清浄機は、今年の夏は爆発的に売れる予感がしますね。

従来のプラズマクラスター付き空気清浄機で、お部屋の匂いや空気を正常化、花粉やカビなどの除去にも一役かう他、今回からパワーアップした蚊取効果で、これほどにもないスケールで機能が搭載したこちらの空気清浄機はぜひオススメしたいと商品と言えるでしょう。

今年こそは蚊を気にせず寝たい方は本当におすすめです。

追記:気になる蚊取り機能の効果は、蚊の多い季節だと1日に2~4匹は、取れますよ。

設置する場所によりますが、1日1匹とかもあります。

蚊はそんなに取ることはできませんでしたが、コバエや小さい虫を取ってくれるので、結果満足しています。

コバエや小さい虫の方を捕獲してくれるので、コバエや小さい虫取り空気清浄機に名称を変更してもらいたいです(笑)

ただ、蚊も少なからず捕獲してくれるので、蚊取効果もあります。

シャープの蚊取り機能付き空気清浄機FU-GK50のおすすめポイント

  1. 「蚊の習性」と「空気清浄機の吸引力」を利用し、薬剤を使わずに蚊を捕獲
  2. スピード循環気流と3つのフィルターで、集じん・脱臭
  3. 花粉などを素早く検知・集じんする、花粉運転
  4. 蚊だけではなく、コバエも取れる
  5. 薬剤を使わないため、お子様やペットのいるご家庭にもおすすめ

1時間当たりの電気代(円)は、約1.35円(強設定の場合)、おやすみ設定なら1時間当たりの電気代(円)約0.05~0.09円

シャープの蚊取り機能付き空気清浄機FU-GK50の口コミ

購入者の声A

小さな子どもと愛犬の為に購入しました。毎年蚊に悩まされています。思いきって購入しました。

蚊は確かに捕獲されます。

コバエとかの方が多いかも。

購入者の声B

その名の通り蚊が取れる空気清浄機です。

説明書に書いてる通り9割がた取れるという実感がありますし、空気清浄機としても機能自体も全く劣る事が無くて満足です。

購入者の声C

蚊取り機能がある空気清浄機。これからの季節、どのくらいの効果があるか・・・期待しています。

空気清浄機としての機能はなかなかあると思います。

シャープの蚊取り機能付き空気清浄機FU-GK50の最安値

⇒Yahoo!ショッピング 価格:20,320円
⇒楽天市場 価格:21,588円
⇒アマゾン 価格:21,900円

FU-GK50のまとめ

蚊の習性と空気清浄機の特長を活かした蚊取り機能を搭載しており、薬剤を使わないため、お子様やペットのいるご家庭にもおすすめなこの夏、便利な家電間違いなしです。

また、花粉やPM2.5にも対応!

ペットがいても大丈夫です。プレフィルターが、猫の毛やイヌの毛もしっかりキャッチしてくれます。

おやすみ設定なら1時間当たりの電気代(円)約0.05~0.09円なので、家計にも易しい。

夏に重宝する人気家電シャープの蚊取り機能付き空気清浄機FU-GK50を是非、検討してみてはいかがですか。

↓おすすめ記事↓

⇒【蚊取空清】実際蚊は取れない?その効果とは!「FU-JK50」の口コミと旧型との違いを比較!

おすすめ記事

  1. [kjk_temp id="8206"] シャープの加湿空気清浄機【KC-H50】は、プラズマ…
  2. 【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
  3. ティファール ジャスティン プラスは、1.2Lの大容量なのに軽量でスリムなデザインが特徴です。 …
  4. 掃除ってストレスを感じてしまいますよね。 特に毎日の掃除機がけは大仕事です。 私は、大き…
  5. 私はコーヒーが好きでよく飲むのですが、インスタントはやはり物足りないと感じていました。 がしか…

キッチン家電特集

  1. 【私の口コミ】パナソニックエレック オーブンレンジ 26L【NE-MS266-K・NE-MS265・NE-MS264】

    パナソニックのエレックは、アマゾンのオーブンレンジの売れ筋ランキングで1位に君臨している人気の機種で…
  2. ドルチェグスト ジェニオ2(無料)で自宅がカフェに大変身?ついでに口コミと価格もチェック!

    今回、紹介するのは手軽に美味しいコーヒーが淹れられると評判の「ネスレ ドルチェグスト ジェニオ2 プ…
  3. ヘルシオ ホットクック!2017年モデルと2016年モデル!どこが変わった?口コミと価格を比較!

    ヘルシオ ホットクックは、「無水調理」をする鍋です。 水や火を使わず調理できる電気無水鍋です。…
  4. 最新ヘルシオ グリエレンジ(AX-HR2)の機能と価格!ヘルシオ グリエ(AX-H2)との違いとは?

    2017年12月中旬発売のキッチン家電! シャープのウォーターオーブンレンジ【ヘルシオ グリエ…
  5. 楽天ランキング上位独占!タイガー圧力IH炊飯ジャーJPB-G102とJPB-H102を比較!どこが違うのか?

    今回は、(2017/9月のランキング)楽天の炊飯器部門でランキング1位と2位のタイガー圧力IH炊飯ジ…
  6. 生の野菜と果物の酵素を余すことなくジュースにして飲めるヒューロムスロージューサー私の口コミ!

    スムージーをよく作っていましたが、通常のミキサーでは水分なしで野菜と果物だけでは作れません。 …
  7. パナソニック ビストロNE-BS1500とNE-BS1400の違い!どっちがいいのか比較?

    小さい子供がいる場合は、離乳食に便利なNE-BS1500がおすすめです。基本的にNE-BS1400に…
  8. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  9. 【口コミ】安くておすすめのフードプロセッサーはTESCOMの Pure Natura TK441!デメリットはこれ!

    私が今回ご紹介するキッチン家電は、TESCOMのフードプロセッサーPure Natura TK441…
  10. バルミューダのオーブンレンジ【バルミューダ ザ レンジ】!機能や価格を要チェック!

    【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
ページ上部へ戻る