購入して分かった!ホームベーカリーでお餅も作れる 「siroca SHB-512」私の口コミ

毎朝、美味しい焼きたてパンのある生活は、考えているより意外と簡単に手に入りました。

私は買って良かったと思う家電でダントツ1位が、ホームベーカリーです。

食パンやちぎりパン、ピザ生地まで作れて、料理の幅が広がるし家族にも喜ばれます。

ホームベーカリー色

パンを作るなんて発酵で時間もかかりそうだし、手間なんだろうなと思っていた時間がもったいなかったです

約9000円でコスパも良く、大満足な逸品です。

楽天市場のホームベーカリーランキングでも、私の購入したsirocaが1位をずっとキープしている商品です。



▶︎楽天を見る

ホームベーカリーsirocaで作れるレシピメニュー

グレードとしては一番下の機種でも、こんなに沢山のレシピがあります。

ピザ、生キャラメルなど、お子さんと作るのも楽しいですよね♪

sirocaパンの種類

ホームベーカリー機能メニュー

他にも、もちつきやジャムなど作る機能までついています。

この価格で機能的には大満足です。

パン,お餅,ピザ,パスタ

初めてのホームベーカリー おすすめは「siroca SHB-512」

いざ買おうと思っても、果たして本当に使うのかなという不安もありました。「ホームベーカリーを買ったけど、ほとんど使っていなくて邪魔になってる」という友達の意見もあったので…。

高いものを買っても使わなかったら無駄になるし、とりあえずお手頃価格のものを買ってみようと調べた結果、siroca SHB-512に決めました。

9,000円以内でレシピ本までついていたからです。レビューをみても良さそうだったので即決しました。

【私の口コミ】ホームベーカリー 「siroca SHB-512」

sirocaパンの種類

パン作りド素人の私でも、レシピ本があるのですぐに色々なパンを焼くことが出来ました。

食パンは材料をセットしてスイッチを入れればもうOKです。憧れの焼きたてパンがこんなに簡単だったとは驚きです。

ロールパンやちぎりパンなどはパン生地コースで、生地を作るところまでやってくれます。

sirocaスペック性能

ホームベーカリーsiroca SHB-512のみんなの口コミ

購入者の声A

残りご飯を使って食パンを焼いたら、表面はカリッとしていて中はモチモチで美味しかったです。

生キャラメルも作り菓子パンに利用しても美味しく、いろんなパンを焼くのが楽しみになりました。

お餅も大好きなので、手軽につきたてのお餅か食べられるのも嬉しいです。

購入者の声B

初めてのホームベーカリーですが、簡単で、今まで失敗せずにできています。

音もそれ程気になりません。満足しています。

購入者の声C

初めてパンを焼きました!レシピ通りに材料を入れてスイッチONするだけでおいしいパンが出来ました。

焼けてくると部屋中にパンのいい香りがして幸せを感じます。買ってよかったです。

購入者の声D

ご飯パン、餅、食パンの三種類を早速ためしてみました。

材料の入れ方でふっくらみ方がちがったりしますので説明書きの通りやれば普通に美味しく焼けました。

一番気に入ったのは音が予想外に小さかったこと。

ホームベーカリーが出たての頃購入したのは大分音が大きかったので、そのくらいの音を覚悟していたのですが意外と音が小さかった。

ホームベーカリーsiroca SHB-512とSHB-712の違いはあるのか?

それでは簡単に見ていきましょう。

品名 ホームベーカリーSHB-512 ホームベーカリー SHB-712
画像
サイズ(約) 幅266×奥行368×高さ320mm 幅266×奥行368×高さ320mm
重量(約) 4.15kg 4.15kg
消費電力 ヒーター500W/モーター50W ヒーター500W/モーター50W
希望小売価格 9,500円(税抜) 13,143円(税抜)
食パン 1斤、1.5斤、2斤対応 1斤、1.5斤、2斤対応
マナーモード 操作音やブザー音のオン・オフが設定できるマナーモード搭載 操作音やブザー音のオン・オフが設定できるマナーモード搭載
メニュー
  1. 食パン
  2. スウィートパン
  3. 全粒粉パン
  4. 早焼きパン
  5. ソフトパン
  6. 米粉パン(グルテン入り)
  7. こねる
  8. 発酵
  9. 焼く
  10. パン生地
  11. ピザ生地
  12. もちつき
  13. ジャム
  14. 生キャラメル
  1. 食パン
  2. 早焼きパン
  3. ソフトパン
  4. スウィートパン
  5. 全粒粉パン
  6. 米粉パン(グルテンなし)
  7. こねる
  8. 発酵
  9. 焼く
  10. パン生地
  11. ピザ生地
  12. うどん・パスタ
  13. もちつき
  14. ケーキ
  15. 欧風塩ケーキ
  16. ジャム
  17. 生キャラメル
  18. フレッシュバター
  19. ヨーグルト

SHB-512とSHB-712の違いは、メニュー数ですね。

SHB-712=19メニュー搭載

SHB-512=14メニュー搭載

となります。

SHB-712の方がメニュー数5つ多いです。私はSHB-512でも特に不自由なく使用していますので、あとは自分が作りたいメニューと価格を見て検討するべきですね。

パンを焼くのに、1回の電気代は共に、食パン1斤を作った場合、約6円です。

ホームベーカリーsiroca SHB-512とSHB-712の価格

 

▼ホームベーカリー SHB-512▼
⇒アマゾン 価格:9,800円
⇒楽天市場 価格:9,997円
⇒Yahoo! 価格:9,997円
▼ホームベーカリー SHB-712▼
⇒アマゾン 価格:16,100円
⇒楽天市場 価格:16,738円
大手家電量販店は販売終了

ホームベーカリーsiroca SHB-512のまとめ

基本的なパン作りはこれ1台あれば充分だと思います。

特に初めてのホームベーカリーを考えている方には、価格もお手頃でおすすめです。

小さいお子さんがいてブザー音が気になるようでも安心です。

マナーモード付なので、ブザー音は気にせずパンが作れます。

※マナーモードはSHB-512/SHB-122/SHB-612/SHB-712/SHB-722のみ対応

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

  1. 誰でも簡単に美味しいコーヒーを淹れる事が出来る機械の「ネスカフェ バリスタ」 お湯を沸かす必要…
  2. この炊飯器を購入したきっかけとしては、我がには旧式の炊飯器があったのですが、どうにも炊いたお米が水気…
  3. プリントス(printoss)は、スマホで撮った写真をいつでも気軽に簡単にプリントできる「プリントト…
  4. バリスタiアイの型番「spm9635」「 hpm9635」この2つの型番はどこがちがうのでしょうか!…
  5. イワタニ カセットコンロ達人スリム関連の商品は、楽天市場やアマゾンでもランキング上位常連の商品です。…

キッチン家電特集

  1. ランキング上位(楽天)タイガー圧力IH炊飯ジャー5.5合【JPC-A100】【JPB-H102】の違いと比較!

    この2機種は(2018/9月)楽天ランキング炊飯器部門で1位【JPC-A100】と4位の【JPB-H…
  2. ヘルシオ【ホットクック】のQ&Aと口コミ!(2018年モデル)KN-HW16Dの違いとは?

    ヘルシオ【ホットクック】は、食材に含まれる水分を活用して調理する水なし自動調理鍋です。 KN-…
  3. ビタントニオの牛乳パックのまま ヨーグルトメーカー!みんなの口コミと最安値をチェック!

    ヨーグルトメーカー、実は子どもの頃から色々試しています。 でも、結局面倒で使わなくなって倉庫行…
  4. 一人暮らしやお弁当作りに最適!簡単に油料理ができる。D-STYLIST スクエアフライヤー購入者目線!

    D-STYLIST スクエアフライヤー KK-00222をじっくり使ってみました。 これは3千…
  5. 【象印オーブントースターの体験レポ】テレビで話題「こんがり倶楽部」おすすめ口コミレビュー(ET-GM30・GN30の違いは?)

    テレビや雑誌でも話題の『こんがり倶楽部』オーブントースター ET-GM30-BZ。 トース…
  6. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  7. パナソニックビストロのNE-BS1400とNE-BS1300の仕様の違いとは?機能を比較!

    NE-BS1400とNE-BS1300の仕様の違いを見る前に、最新ビストロではどんな機能があるのかご…
  8. ヘルシオグリエ AX-H1「ウォーターオーブン」私の口コミと価格をチェック!

    ヘルシオグリエとは、水蒸気加熱方式を採用した「ウォーターオーブン」と呼ばれる調理家電製品となります。…
  9. パナソニック ビストロNE-BS1500とNE-BS1400の違い!どっちがいいのか比較?

    小さい子供がいる場合は、離乳食に便利なNE-BS1500がおすすめです。基本的にNE-BS1400に…
  10. 【握る力でスピード調整】ハンドブレンダーMQ735(MQ738)ブラウン製マルチクイックの口コミは?他モデルとの違いも比較

    離乳食作りや日々の料理にあると便利なハンドブレンダー。ブラウンの商品が良いと知って、調べている人も多…
ページ上部へ戻る