レイコップを使用してみた感想!おすすめ布団掃除機のレイコップはデメリットだけじゃない!

天気が良い時は布団を外に干して、夜にはふかふかの布団で眠りたいもの。

しかし、共働きが増えてきたこの時代、この重労働を誰がやるのかという問題が、、、。

しかも梅雨や急な夕立で、仕事に行く前にせっかく頑張って干した布団が雨でべっちゃべちゃということも。

そんな時、活躍するだろうと思って購入することにした「レイコップ」!



▶︎楽天を見る

布団掃除も普通の掃除機でいいんじゃない?

そんなの普通の掃除機でいいんじゃない?なんて思う方もいるかもしれませんが、普通の掃除機だと布団が吸引口に吸い付いてしまい、掃除機に負担がかかる上にこちらも思うように掃除機がかけられずイライラ。

それに掃除機だと家の中のそこらじゅうを掃除しているので、なんとなく布団を掃除するには汚いのでは?と抵抗が生じてしまいます。

レイコップを使用してみた感想!おすすめ布団掃除機のレイコップはデメリットだけじゃない!

レイコップであれば布団専用のクリーナーなので、布団が吸い付きにくい構造になっており、イラつきも軽減。

それに雨が降ってきたらどうしようと心配することもいりません。

「光クリーンメカリズム」というものがレイコップにはついており、「UVランプ」で99.9%除菌・ウイルスの除去をし、ダニの動きも抑制してくれます。

さらには「たたき機能」でパワフルに布団をたたいてダニを布団から追い出しだところを、しっかりと掃除機の機能で吸引してくれます。

レイコップを実際に使用してみた私のレビュー

レイコップを実際に購入をして、使用してみた感想としては、、、「なんとも言えない」のが正直なところ。

ダニは目には見えないので、実際にレイコップできちんと吸い込んでくれているのかが不明。

布団を天日干しするとフカフカして気持ち良いものだが、このレイコップを使用してもそのフカフカ感が全く出ないため、どんどんせんべい布団になっていってしまう気もする。

レイコップを使用する時は四つん這いにならなくてはならないため、家族3人分の敷布団を綺麗に掃除機をかけようと思うと結構な重労働で、かけ終わったころには膝がちょっと痛い。

自分の膝にプロテクターをつければ良いのか?

と、ここまではデメリットばかりを書いてしまいましたが、布団用掃除機という点ではやっぱり魅力的に感じています。

梅雨の季節や夕立で雨が降る可能性がある日は、レイコップでささっと布団を掃除すると気持ちが良いものです。

「人間は人生の3分の1は眠って過ごしている」と言われているからこそ、睡眠の質を上げることは大切なことであり、質を上げることで明日への活力になり、免疫もアップして強い体づくりの一歩にもなるとも言えると思います。

2017年6月発売のモデル レイコップRNの特徴

従来品とどこの性能がアップしたのか?

▼たたき回数が毎分18,000回にアップ!(従来は3,300回)▼
▼医療現場で殺菌灯として使われているUVランプが8WにUP▼
吸引幅も20%拡大し、掃除時間も短縮。

▼人間工学の観点から設計された握りやすさと操作性▼
もっともコンパクトな「軽さ」を実現。

レイコップRNは、スリムで軽くなり殺菌灯として使用されているUVランプによる除菌・ダニの抑制効果がさらに高くなり、吸引幅の拡大により一度にかけられる範囲が広がり、短時間で効率よくふとん掃除ができるようになりました。

レイコップRN製品仕様と色種類

2017年6月発売のレイコップRNでは、ホワイトとシルキーピンクがあります。

型番 VCEN-100 運転モード 標準
重さ(コード除く) 1.90kg ドライエアブロー
本体サイズ 幅290.4×長さ371.4×高さ149.6mm 紫外線(UV-C)ランプ 8W(253.7nm)
たたき 毎分18,000回(フィンパンチブラシ) UV除菌 99.9%
ブラシ フィンパンチブラシ ハウスダスト除去率 3分 90%

2017年のモデル レイコップRNの価格ってどのくらい?

▼ふとんクリーナー レイコップ RN▼
公式ストア限定2年保証/日本全国送料無料/ギフトラッピング対応
⇒レイコップ公式オンラインストア 価格:24,840円

レイコップRN の価格比較!

▼価格▼
⇒楽天市場 価格:21,100円
⇒アマゾン 価格: 21,400円
⇒Yahoo!ショッピング 価格:21,850円

おすすめ布団掃除機レイコップのまとめ

実際には、レイコップを使用して布団掃除するときは、四つん這いになるので結構な重労働です。

しかし、お子様がいる家庭や布団が干せないお家・布団を干す作業ができない方には最適な商品です。

まだ、レイコップを持っていない方は、RNモデルがベストです。

従来よりかなり機能がアップしているので、おすすめです。検討してみてはどうでしょうか。

おすすめ記事

  1. クックマスター・Shunsai(旬彩)は下記の調理ができる自動調理機です。 ●煮物やカレー、おかゆ…
  2. この炊飯器を購入したきっかけとしては、我がには旧式の炊飯器があったのですが、どうにも炊いたお米が水気…
  3. 私はコーヒーが好きでよく飲むのですが、インスタントはやはり物足りないと感じていました。 がしか…
  4. 私は、もともとコーヒーが好きで、スターバックスで豆を買ってきたりして自宅で淹れて飲んでいました。 …
  5. 今話題のネスレネスカフェゴールドブレンドバリスタアイプレミアムレッドは、冬に絶対欲しいガジェット人気…

キッチン家電特集

  1. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  2. ヘルシオ【ホットクック】のQ&Aと口コミ!(2018年モデル)KN-HW16Dの違いとは?

    ヘルシオ【ホットクック】は、食材に含まれる水分を活用して調理する水なし自動調理鍋です。 KN-…
  3. ドルチェグスト ジェニオ2(無料)で自宅がカフェに大変身?ついでに口コミと価格もチェック!

    今回、紹介するのは手軽に美味しいコーヒーが淹れられると評判の「ネスレ ドルチェグスト ジェニオ2 プ…
  4. 一人暮らしやお弁当作りに最適!簡単に油料理ができる。D-STYLIST スクエアフライヤー購入者目線!

    D-STYLIST スクエアフライヤー KK-00222をじっくり使ってみました。 これは3千…
  5. 【私の口コミ】パナソニックエレック オーブンレンジ 26L【NE-MS266-K・NE-MS265・NE-MS264】

    パナソニックのエレックは、アマゾンのオーブンレンジの売れ筋ランキングで1位に君臨している人気の機種で…
  6. 【かまどさん電気】(SR-E111)購入して分かったこととみんなの口コミ!

    この炊飯器を購入したきっかけとしては、我がには旧式の炊飯器があったのですが、どうにも炊いたお米が水気…
  7. バルミューダのオーブンレンジ【バルミューダ ザ レンジ】!機能や価格を要チェック!

    【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
  8. パナソニック ビストロNE-BS1500とNE-BS1400の違い!どっちがいいのか比較?

    小さい子供がいる場合は、離乳食に便利なNE-BS1500がおすすめです。基本的にNE-BS1400に…
  9. パナソニックビストロ新型NE-BS1600と旧型1500の違いを比較!違いはどこ?

    パナソニックのビストロは、レンジ機能・グリル機能・スチーム機能・オーブン機能を備えたスチームオーブン…
  10. 【口コミ】安くておすすめのフードプロセッサーはTESCOMの Pure Natura TK441!デメリットはこれ!

    私が今回ご紹介するキッチン家電は、TESCOMのフードプロセッサーPure Natura TK441…
ページ上部へ戻る