小さくてポイっと入れられるペット用洗濯機としておすすめの小型洗濯機!マイセカンドランドリー TOM-05h

毎日毎日洗濯作業を行なうのは大変です。

家族の洋服、下着、靴下などなど、1人暮らしならいざ知らず、3人4人といる家族なら、洗って干してという作業だけでもかなりの労力となりますね。

もし、洗濯機というものがなかったら一体どうなってしまうんだろうと想像してしまいます。

家族の洗濯でも大変なのに、ペット用に洗濯もしないといけない場合は、もっと大変ですね。

そこで、今回はペット用雑巾洗いやキッチン用にサブ洗濯機として人気の小型洗濯機をご紹介致します。

▼二槽式ではなく全自動洗濯機が良い方は、こちらの記事も合わせてご覧ください▼

⇒1位はミニ全自動洗濯機!一人暮らし・ペット用にもおすすめの小型洗濯機「評価が高いおすすめ3選」!



▶︎楽天を見る

ペット用洗濯機としておすすめの小型洗濯機!

最近はペットブームで、自宅やマンションで犬やネコを飼う人が増えてきています。

ペットは家族と同じという意識でかわいがっている方は多いですね。

私もネコを中心にペット生活を毎日送っています。

ところがペットは人間と違って決まった場所、決まった時間に排泄はしてくれないこともあり、又、ネコは毛繕いのせいかときどき嘔吐までしてくれます。

フローリング床、階段、場所はバラバラなことが多く、そのたびに雑巾などでふき取り、そのあとその雑巾を洗わなければならない訳ですが、このときこの洗濯専用の洗濯機があればなあと思うことが多々あります。

いくら家族同様のペットといえど、同じ洗濯機で洗うってわけにはいかないですものね。

ペット用に小型の洗濯機がないかと調べてみました

通販サイトにて、専用に使えるような小型の洗濯機がないかと調べてみましたらありました。

CBジャパン 2槽式小型洗濯機 【マイセカンドランドリー】 TOM-05

▼価格▼
⇒楽天市場 価格:13,600円
⇒アマゾン
価格:13,788円
⇒Yahoo!ショッピング 価格:13,420円

1、2キロの洗濯物を洗ってすすいでくれる洗濯機。

Tシャツなら5枚、靴下なら15足くらいいけるもので、これでしたらニャンコ、わんこの処理後雑巾をポイと投げ入れ洗いスタート、タイマーで設定した時間が来たら止まってくれる、いわば簡易型洗濯機です。

脱水機能が付いています。

大きさは36センチ幅とありますから、バケツの少し大型なものくらいのようです。

このくらいのサイズでしたら風呂場とか脱衣所の空いたスペースに置けそうですね。で、価格も現在は1万円程度です。

ペット用雑巾洗いやキッチン用にサブ洗濯機として

この製品、上記のようにペット用雑巾洗いとしても使用してもいいのですが、キッチン用としても使えそうです。

食卓を拭いたあとのふきん、食べこぼし、ソース類を拭いたあとのふきんなどの専用機として、この小型洗濯機は便利そう。

シンク横に置いておけば食器洗いを始めるときにスタートさせれば、同時進行でふきん洗い作業ができそう。

それから普段のお掃除のときにも使えそう。

ガラス・窓サッシなどは拭くと必ず落ちにくい汚れがついてきますね。

これを自分の手で洗いながら行なうのは面倒。

冬の季節は考えただけで手が冷たくなってきます。

そんなときこの小型洗濯機を小脇に置いて作業すれば冷たくないし、作業効率もあがって便利に使えそう。

また、クルマ、バイク、自転車の洗車、お手入れのときなどにも、これは活躍してくれそうです。

電源は家庭用の100V電源で、水も何リットルかしか使いませんから、大きなエネルギー費用とならないようです。

結構多くのメーカーから発売されているようですが、購入にあたって「CBジャパン 2槽式小型洗濯機 【マイセカンドランドリー】 」がいいかなと思っています。

購入して使用したらまた感想をレポートしたいと思います。

マイセカンドランドリーの口コミはこちら

購入者の声A

仕事で使うものを普段使っているものと一緒に洗濯したくなかったのでこちらを購入しました。
大きさも丁度いいです。思ってことはやっぱり全自動は便利だと痛感しました。

購入者の声B

こまめに洗い物が手軽にできてダイヤルも目一杯回さずに脱水できます。値段も安いし汚れも程々落ちるしで使える洗濯機です。

購入者の声C

我が家のワンコ用の洗濯機として購入しました。フリース毛布も脱水機能付のおかげでこの時期でもすぐ乾いてくれます。
普段は物置にしまって洗うときだけ出して使っていますが、軽いので楽々持ち運べます。
今までの手洗いより、楽に洗えて綺麗になるので購入して本当に良かったです。思っていたより脱水が強力なのが気に入ってます。

購入者の声D

犬専用の洗濯機をと思い購入しました。
しっかり洗えしっかり脱水もでき満足しています。
お風呂場に排水ホースから排水を流せるようにしています。

2槽式小型洗濯機 【マイセカンドランドリー】 TOM-05の関連動画

2槽式小型洗濯機 【マイセカンドランドリー】 TOM-05の価格

▼価格▼
⇒楽天市場 価格:13,600円
⇒アマゾン
価格:13,788円
⇒Yahoo!ショッピング 価格:13,420円

まとめ

二槽式洗濯機でしっかり、洗濯・脱水ができるコンパクトな洗濯機です。

アナログなタイマーも分かりやすく、必要最低限の機能があるので、一人暮らしの方でも十分に使える洗濯機です。

毛だらけのペット用タオルや、泥だらけの作業服用など、分けて洗いたい洗濯物専用にもおすすめです。

 

▼関連記事▼

⇒ペット用にもおすすめな小型洗濯機「評価が高いおすすめ3選」!

おすすめ記事

  1. 夏の季節になると必要になってくるのが、「扇風機」。 ただ、暑い季節になると気になるのが電気代!…
  2. マキタのコードレス掃除機は、楽天ランキングの売上ランキング上位の人気のコードレス掃除機です。 …
  3. 私はそこまで健康マニアなどではありませんが、そんな私でもヨーグルトは昔から体にいい食べ物として、時々…
  4. 掃除ってストレスを感じてしまいますよね。 特に毎日の掃除機がけは大仕事です。 私は、大き…
  5. 私は、コーヒーが好きでスタバやドトールなどのカフェに出かけては、濃くて美味しいコーヒーを頼んで飲んで…

キッチン家電特集

  1. パナソニックビストロのNE-BS1400とNE-BS1300の仕様の違いとは?機能を比較!

    NE-BS1400とNE-BS1300の仕様の違いを見る前に、最新ビストロではどんな機能があるのかご…
  2. パナソニック ビストロNE-BS1500とNE-BS1400の違い!どっちがいいのか比較?

    小さい子供がいる場合は、離乳食に便利なNE-BS1500がおすすめです。基本的にNE-BS1400に…
  3. ヘルシオ【ホットクック】のQ&Aと口コミ!(2018年モデル)KN-HW16Dの違いとは?

    ヘルシオ【ホットクック】は、食材に含まれる水分を活用して調理する水なし自動調理鍋です。 KN-…
  4. 【口コミ】ビタントニオ 縦型 トースターVOT-20のメリット・デメリットは?

    最近では、あらゆる「高級食パン」がテレビでも特集され、大ブームを巻き起こしています。 そのブー…
  5. ヘルシオ ホットクック!2017年モデルと2016年モデル!どこが変わった?口コミと価格を比較!

    ヘルシオ ホットクックは、「無水調理」をする鍋です。 水や火を使わず調理できる電気無水鍋です。…
  6. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  7. 楽天ランキング上位独占!タイガー圧力IH炊飯ジャーJPB-G102とJPB-H102を比較!どこが違うのか?

    今回は、(2017/9月のランキング)楽天の炊飯器部門でランキング1位と2位のタイガー圧力IH炊飯ジ…
  8. 最新ヘルシオ グリエレンジ(AX-HR2)の機能と価格!ヘルシオ グリエ(AX-H2)との違いとは?

    2017年12月中旬発売のキッチン家電! シャープのウォーターオーブンレンジ【ヘルシオ グリエ…
  9. パナソニックビストロ新型NE-BS1600と旧型1500の違いを比較!違いはどこ?

    パナソニックのビストロは、レンジ機能・グリル機能・スチーム機能・オーブン機能を備えたスチームオーブン…
  10. ランキング上位(楽天)タイガー圧力IH炊飯ジャー5.5合【JPC-A100】【JPB-H102】の違いと比較!

    この2機種は(2018/9月)楽天ランキング炊飯器部門で1位【JPC-A100】と4位の【JPB-H…
ページ上部へ戻る