【シャープのHOT & COOL】扇風機・イオン発生機・暖房機という1台3役をこなす!スリムイオンファン(SHARP製ホットアンドクール)

扇風機とストーブを、片付けたり出したりするのが面倒なので1台ですませたい!

そんな人の願いを叶えてくれるおすすめ家電が、シャープ製ホットアンドクール。

扇風機・暖房機だけでなく、プラズマクラスター空気清浄という1台3役をこなすスリムイオンファンHOT&COOL(PF-JTH1-N)です。

★速報ニュース

シャープ空気清浄機のコロナ効果が実証されたこと。さらにプラズマクラスターの花粉対策も加わり、在庫が少なくなっています。

ポイントまとめ

  • ダイソン上位モデル(7万円)と同等機能で2万円以上安い!信頼の国産メーカーSHARP製
  • プラズマクラスターでウイルス対策
  • イオン脱臭と衣類乾燥もできる
  • 大幅セール中の今がチャンス

今話題の人気商品なので、以下ショップに在庫があればラッキーです♪




▶︎楽天を見る

SHARPスリムイオンファンHOT&COOL(PF-JTH1)の特徴・メリット

シャープスリムイオンファンHOT&COOL(PF-JTH1)は1年中利用できる

扇風機(送風)と暖房機(温風)・イオン発生器(空気清浄機能)を搭載しており、1年中使うことができます。

季節ごとに扇風機をしまって、収納していたセラミックファンヒーターを出してくるというような手間もかからず、収納場所を心配する必要がありません。

気軽に持ち運びも可能なので、足元が冷えがちなキッチンの補助暖房や、脱衣所のスポット利用もできますね。

省エネ・幅広い首振り機能・センサーによる温度,湿度管理

また、左右に90°、上方向には60°、下方向にも40°といった首振りが可能で、非常に便利です。

DCモーター搭載で運転音も静か、しかも省エネ。

温度・湿度・センサーを搭載して部屋の温度・湿度を知らせてくれるなど多機能なのもうれしいところですね。

SHARPスリムイオンファンHOT&COOL(PF-JTH1)はスタイリッシュなデザインも魅力

 

また、スタイリングに目を引くのも特徴です。

大変スタイリッシュなデザインでお部屋のインテリアの邪魔をしません。

同様の機能を搭載した製品でダイソンにもHot+Coolが存在します。好みは分かれるかもしれませんがデザイン的にはスリムイオンファンHOT&COOLのほうが優れているように思えます。

価格的も非常に安く、ダイソンのHot+Coolの半額ほどとなっています。

決して安いとは言えませんが、搭載されている機能を考えればコストパフォーマンスはとても高いでしょう。

1時間あたりの電気代

  • 送風運転 約0.5円
  • 温風運転 約32.4円

スリムイオンファンHOT&COOL(PF-JTH1)のポイント!プラズマクラスター

扇風機として、また暖房機として使わない時も、プラズマクラスターの運転ができます。

プラズマイオンクラスターは浮遊しているカビ菌を除去したり、ウイルスの作用を抑える効果があるとされていて、タバコの付着臭や衣類についた汗臭を分解・除去する消臭効果があるとされています。

自動車、住宅設備、建設など、さまざまな業種の企業にもこの技術が採用されていることからも効果は高いと考えられます。

 

高濃度プラズマクラスターを集中的に放出し、洗えないカーペットやソファなどの付着臭や付着菌を消臭・除菌ができます。



部屋干し衣類の生乾き臭を消臭もできます。

スリムイオンファンHOT&COOL(PF-JTH1)の口コミ

購入者の声A

デザインが良いです。色はかなり落ち着いたピンクで、フローリングや家具のブラウンとよく馴染み、静かに存在してくれています。
送風の動作音は、サーキュレーターと比較すると、かなり静かです。

購入者の声C

主にデザインで選びました。

多少背が高いですが、暖房機能も十分でおしゃれで気に入ってます。

購入者の声D

1年中使えるものが欲しかったので、こちらを購入しました。

洗濯物も乾かせるので重宝しています。

スリムイオンファンHOT&COOL(PF-JTH1)の価格比較

▼シャープ PF-JTH1▼
⇒アマゾン 価格:45,000円
⇒楽天市場 価格:47,800円
⇒Yahoo!ショッピング 価格:46,500円

 

ポイントまとめ

  • ダイソン上位モデル(7万円)と同等機能で2万円以上安い!信頼の国産メーカーSHARP製
  • プラズマクラスターで常に空気洗浄
  • イオン脱臭しながら衣類乾燥もできる
  • 2023年になり大幅に安くなった今、購入のチャンス

今話題の人気商品なので、以下のネットショップにまだ在庫があればラッキーです♪


おすすめ記事

  1. プリンセスは、1994年にオランダにて設立された、高い機能性と独特のデザイン性が特徴の家電製品メーカ…
  2. シャープ【超音波ウォッシャーUW-A1・UW-A2・UW-S2】は、毎秒約38,000回の超音波振動…
  3. アマゾンでよく買い物をする方、映画やアニメが好きでよく見る方であれば、アマゾンプライム会員は非常にお…
  4. レバーを倒すだけで冷水と温水が出る、とっても便利なウォーターサーバー。 我が家でもサービスの申…
  5. 【コード付き掃除機よりも確実にゴミを吸い取ります】で有名なダイソンのコードレスクリーナー。 ダ…

キッチン家電特集

  1. ドルチェグスト ジェニオ2(無料)で自宅がカフェに大変身?ついでに口コミと価格もチェック!

    今回、紹介するのは手軽に美味しいコーヒーが淹れられると評判の「ネスレ ドルチェグスト ジェニオ2 プ…
  2. 一人暮らしやお弁当作りに最適!簡単に油料理ができる。D-STYLIST スクエアフライヤー購入者目線!

    D-STYLIST スクエアフライヤー KK-00222をじっくり使ってみました。 これは3千…
  3. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  4. 【口コミ】安くておすすめのフードプロセッサーはTESCOMの Pure Natura TK441!デメリットはこれ!

    私が今回ご紹介するキッチン家電は、TESCOMのフードプロセッサーPure Natura TK441…
  5. ヘルシオ【ホットクック】のQ&Aと口コミ!(2018年モデル)KN-HW16Dの違いとは?

    ヘルシオ【ホットクック】は、食材に含まれる水分を活用して調理する水なし自動調理鍋です。 KN-…
  6. 【口コミ】ビタントニオ 縦型 トースターVOT-20のメリット・デメリットは?

    最近では、あらゆる「高級食パン」がテレビでも特集され、大ブームを巻き起こしています。 そのブー…
  7. ランキング上位(楽天)タイガー圧力IH炊飯ジャー5.5合【JPC-A100】【JPB-H102】の違いと比較!

    この2機種は(2018/9月)楽天ランキング炊飯器部門で1位【JPC-A100】と4位の【JPB-H…
  8. パナソニックビストロ新型NE-BS1600と旧型1500の違いを比較!違いはどこ?

    パナソニックのビストロは、レンジ機能・グリル機能・スチーム機能・オーブン機能を備えたスチームオーブン…
  9. 【握る力でスピード調整】ハンドブレンダーMQ735(MQ738)ブラウン製マルチクイックの口コミは?他モデルとの違いも比較

    離乳食作りや日々の料理にあると便利なハンドブレンダー。ブラウンの商品が良いと知って、調べている人も多…
  10. ヘルシオ ホットクック!2017年モデルと2016年モデル!どこが変わった?口コミと価格を比較!

    ヘルシオ ホットクックは、「無水調理」をする鍋です。 水や火を使わず調理できる電気無水鍋です。…
ページ上部へ戻る