「スチーマー ナノケア EH-SA37」でメイクが綺麗に落ちて、お肌はきめ細かくなった?購入者目線!私の評価と口コミ!

私が購入して使っているおススメの美容家電は、「スチーマー ナノケア EH-SA37」です!

このスチーマーはナノサイズで角質層の奥までしっかりと潤いを届けてくれることで有名な商品ですね。

実は私は以前(10年近く前)にも一度ナノケアを購入していたのですが、2年ほど使った後に壊れてしまってからは購入していませんでした。

でも今回久々に購入し、「あぁ、やっぱりいいなぁ…」と思いましたね(*^^)v



▶︎楽天を見る

自宅で簡単エステ!私が購入した「スチーマー ナノケア EH-SA37」

この商品は何よりも柔らかいスチームがとっても気持ち良い!

洗顔後に顔にスチームを当てていると、「ふぅ~」とつい声が漏れてしまうくらいリラックスできます。

以前の機種には無かったですが、アロマタブレットが付いているというのは嬉しいですね。

特に疲れた日や、スキンケアだけでなくリラックスを目的としたい日などには重宝します。

ちなみにアロマタブレットは購入時にラベンダーが1個付いていましたが、私は追加でゼラニウムとベルガモットを購入し、その日の気分で使っています。

どちらも良い香りでとっても癒されます!

「スチーマー ナノケア EH-SA37」しっかりマスカラも落ちやすい?

スキンケアの前に使うのも勿論良いですが、私が気に入っているのはディープクレンジングですね。

クレンジングの前にスチームを当てておくと、メイク汚れが綺麗に落ちます。やはり毛穴を温めてしっかりと開かせることで、毛穴の奥の汚れまで落ちやすくなるのでしょうね。

特にアイメイクが落ちやすいのは本当に助かります。

私はメイクの中でもマスカラやアイシャドウなどのアイメイクに力を入れているのですが、やっぱりアイメイクって落としにくいんですよね…。

目元専用のクレンジングを使っていても、特に目の下に少し黒っぽくメイクが残りがちでいつも気になっていました。

どうしても目元って皮膚が薄いからこすりづらい(こするとシワになったり乾燥を招きそうだから)というのも目元のメイクが残りがちな原因です。

でも、このスチーマーを当ててからクレンジングすると、綺麗に落ちるようになって本当に助かっています。

スチーマーナノケア EH-SA37の使い方

使い始めは週に2~3回程度使って肌へ合っているか確認しましょう。

1ヵ月ほど続けても問題がなければ、1日1回を目安に!(^◇^)

また、肌にトラブルが生じた場合は使用を中止してください。

スチーマーナノケア EH-SA37は、精製水と水道水どちらでも使用できます。

どちらかと言えば、精製水のご使用をおすすめします。

詳細(スペック)

製品名 スチーマー ナノケア

EH-SA37

画像
スチーム・ミストの種類 ナノサイズのスチーム
アロマの香り
スチーム温度 約40℃
スチーム発生量 約6mL/分
給水タンク容量 約90mL
スチーム発生時間 約12分
電源コードの長さ 約1.5m(着脱式)
本体寸法 高さ16.3×幅10.4×奥行14.8cm
質量 約700g
電源・電圧 AC100V 50-60Hz
消費電力 約290W

290ワット(W) を
1時間 x 1日 使用した時
約7.88円
です。

生産国 中国

ナノケア EH-SA37のみんなの口コミ!

購入者の声A

週2回クレンジングミルクを使って、スチームを当てながらマッサージするディープクレンジングをしています。

その後の化粧品が浸透しやすく、肌が整ってきています。

何よりスチームがきめ細かくて気持ちいい!本体はコンパクトでお手入れも簡単です。

購入者の声B

どれにしようか迷ったけど大事なのはスチーマー後の保湿なので、こちらの商品にしました。

洗顔後に12分間、やはりノーブランドの物とは全然違いますね!

置く場所も小さいので邪魔にならず色合いも気に入りました。

購入者の声C

小さいのにきっちり保湿!

使用した次の日の朝の下地のノリが、めちゃくちゃいいです。

購入者の声D

精製水がオススメと説明書に書いてあったので精製水でしました。

温度、スチームの出方問題なく、もちもちになります

特に寒い時期には気持ちいいです。

スチーマー ナノケア EH-SA37の価格を比較!

⇒アマゾン 価格:13,100円
⇒楽天市場 価格:13,988円
⇒Yahoo!ショッピング 価格:13,988円

パナソニック EH4S アロマタブレット 4個入

メーカー希望小売価格 各2,500円(税抜) (各4個入り)

⇒アマゾン 価格:1,340円
⇒楽天市場 価格:1,888円
⇒Yahoo!ショッピング 価格:1,888円

スチーマー ナノケア EH-SA37のまとめ、私の評価は「大満足」

ナノケアにも色々なラインナップがあるようですが、個人的には一番シンプルなこの機種が良いなと思っています。

性格的に色々機能がありすぎても結局使いこなせないの(笑)。

いずれにしても、購入して大満足なことには変わりありません。

これを使うようになってから、お肌のキメが確実に細かくなりました。

また、気になっていた鼻の毛穴も目立たなくなってきたと思います。

美容家電が欲しい…と言う人には、とってもおススメです!

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

  1. 空気が乾燥していると、お肌がカサカサになったり、髪がパサパサに・・・。 また、ノドもカラカラに…
  2. 2017年12月中旬発売のキッチン家電! シャープのウォーターオーブンレンジ【ヘルシオ グリエ…
  3. [kjk_temp id="8206"] 扇風機&暖房が一緒の「ホットアンドクール」は、1年中…
  4. 急な引っ越しや車でも気軽に動画や音楽を楽しむために気軽にWi-Fiを使いたいですよね。 そんな…
  5. 今回は、衣類スチーマー対決です。 T-fal アクセススチーム(DR8085J0)とパナソニッ…

キッチン家電特集

  1. 【象印オーブントースターの体験レポ】テレビで話題「こんがり倶楽部」おすすめ口コミレビュー(ET-GM30・GN30の違いは?)

    テレビや雑誌でも話題の『こんがり倶楽部』オーブントースター ET-GM30-BZ。 トース…
  2. 一人暮らしやお弁当作りに最適!簡単に油料理ができる。D-STYLIST スクエアフライヤー購入者目線!

    D-STYLIST スクエアフライヤー KK-00222をじっくり使ってみました。 これは3千…
  3. 生の野菜と果物の酵素を余すことなくジュースにして飲めるヒューロムスロージューサー私の口コミ!

    スムージーをよく作っていましたが、通常のミキサーでは水分なしで野菜と果物だけでは作れません。 …
  4. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
  5. ドルチェグスト ジェニオ2(無料)で自宅がカフェに大変身?ついでに口コミと価格もチェック!

    今回、紹介するのは手軽に美味しいコーヒーが淹れられると評判の「ネスレ ドルチェグスト ジェニオ2 プ…
  6. 【かまどさん電気】(SR-E111)購入して分かったこととみんなの口コミ!

    この炊飯器を購入したきっかけとしては、我がには旧式の炊飯器があったのですが、どうにも炊いたお米が水気…
  7. ヘルシオ ホットクック!2017年モデルと2016年モデル!どこが変わった?口コミと価格を比較!

    ヘルシオ ホットクックは、「無水調理」をする鍋です。 水や火を使わず調理できる電気無水鍋です。…
  8. バルミューダのオーブンレンジ【バルミューダ ザ レンジ】!機能や価格を要チェック!

    【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
  9. ヘルシオグリエ AX-H1「ウォーターオーブン」私の口コミと価格をチェック!

    ヘルシオグリエとは、水蒸気加熱方式を採用した「ウォーターオーブン」と呼ばれる調理家電製品となります。…
  10. 【口コミ】安くておすすめのフードプロセッサーはTESCOMの Pure Natura TK441!デメリットはこれ!

    私が今回ご紹介するキッチン家電は、TESCOMのフードプロセッサーPure Natura TK441…
ページ上部へ戻る