【購入者目線の口コミ】ワイヤレスイヤホン初心者におすすめのElemiya Bluetooth 「S-8」

今回ご紹介するのは、Bluetoothワイヤレスイヤホンの「S8」。

コンパクトで軽量、そしてスタイリッシュなデザインなので実用性だけでなくお洒落さを求める方にもお勧めの商品です。

私がこのElemiya「S8」を選んだ理由とメリット・デメリットをご紹介致します。



▶︎楽天を見る

iPhone Android 対応のBluetooth イヤホン Elemiya「S8」

⇒アマゾン 価格:4,388円

購入動機は、運動不足解消とダイエット目的で始めたウォーキングです。

ただウォーキングって結構退屈なんですよね。

ウォーキングで消費するカロリーは少なく、時速5kmで1時間歩いても250kcal前後を消費する程度です。

ですのでウォーキングは15分や20分ではなく、大体1時間ぐらいを目処にしてました。

1時間歩くって結構暇ですし、1日だけならまだしも定期的に行うとなるとすぐに飽きがきてしまいます。

そこで音楽でも聴きながらウォーキングすれば、楽しさが増してウォーキングを継続して行えるかなと思って購入を決意しました。

Elemiya「S8」を選んだ理由

Bluetoothワイヤスイヤホンって他にも結構ありますけど、「S8」にした理由は価格帯、外見、防水機能等からです。

「S8」購入前までBluetoothワイヤレスイヤホンって使ったことありませんし、そこまで高い物は必要ない。

かといって安すぎるのは低スペック過ぎて問題あり。ということで、そこそこの価格だった「S8」に注目しました。

外見はスタイリッシュですし、お値段以上の高級感を覚えました。

また防水機能 IPX5にも惹かれました。

ウォーキング中に雨が降ってくることもあるので、ある程度の防水機能って欲しいんですよね。

完全浸水までの性能入りませんが、水しぶきがかかった程度には耐えられる防水機能が欲しい。

となるとIPX5規格の防水できる「S8」がベストかな?と思って購入を決めました。

【口コミ】Elemiya「S8」のメリット

「S8」は、左右のイヤホンを収納する本体、左右のイヤホンの三つのパーツから成り立ってます。

何気に良かったのがイヤホンと本体接触部がマグネット式になってる点です。

イヤホンって小さいですから、知らぬ間に本体から落ちてしまったら探し出すのはなかなか難しい。

でもマグネットは結構強いので、故意に本体からイヤホンを取ろうとしなければ外れるなんてことは早々ありません。

おかげで購入から半年以上経過してますが、いまだに無くさず使えてます。

100円ライターと同じぐらいの大きさも気に入ってます。

本体にイヤホンを収納した状態でも、100円ライターぐらいの大きさしかないんです。

持ち運びしやすいですし、場所をとらないので外出時にもっていくのも問題ありません。

また、イヤホン自体もコンパクトなので、耳に装着してしまえば目立ないのも良いです。

ワイヤレスにより取り回しの良さも便利。

コードのあるイヤホンだと、どうしてもコードが邪魔になってしまいます。

でも「S8」はイヤホン部分しかない為、コードに邪魔される事はないので取り外しがすっごく楽なんですよね。

Elemiya「S8」のデメリット

メリットもあれば不便に感じる点も当然あります。

デメリットに感じるのはバッテリー容量の少なさです。

コンパクトサイズなので、バッテリー容量も少なくせざるを得なかったんでしょうがちょっと不便ですね。

ウォーキングを終えたらイヤホンは本体に収納し、そのままバッテリー充電するようにしてます。

大体これを3回繰り返すと、本体のバッテリーは1/4程度に。

ですので2.3回ウォーキングをしたら、本体を充電しないといけません。

ただし、価格帯、外見、防水機能等を考慮すると全体的に満足いくワイヤレスイヤホンです。

Elemiya「S8」の音質は?

音質は良好です。

低音から高音までハッキリ聞こえますし、今まで普通に聴いてた音楽もより新鮮に感じられます。

Bluetooth接続が簡単

 

Bluetooth接続って「S8」購入前までしたことなかったんですけど、そんな私でも簡単にBluetooth接続出来ました。

スマホのBluetooth接続アイコンをタップし、「S8」を本体から取り出してイヤホンのボタンを数秒押すだけ。

これでスマホは「S8」を認識してくれますし、思った以上に簡単に使えて助かってます。

また曲飛ばし等もイヤホンのボタンを押せば出来るので、いちいちスマホを取り出したりしなくて良いのも便利ですね。

Elemiya「S8」の価格比較

⇒アマゾン 価格:4,388円

まとめ

バッテリー容量は少ないというデメリットもあります。

しかし使い勝手は良好ですし、「S8」より上位となると急に価格は跳ね上がります。

こういった点を踏まえると、試しに購入してみようかな~という人には強くお勧めします。

おすすめ記事

  1. 夏の季節になると必要になってくるのが、「扇風機」。 ただ、暑い季節になると気になるのが電気代!…
  2. 空気が乾燥していると、お肌がカサカサになったり、髪がパサパサに・・・。 また、ノドもカラカラに…
  3. BALMUDA The Pot (K02A)は、おしゃれなデザインが魅力の電気ケトルです。 ハ…
  4. 今回は、(2017/9月のランキング)楽天の炊飯器部門でランキング1位と2位のタイガー圧力IH炊飯ジ…
  5. 掃除ってストレスを感じてしまいますよね。 特に毎日の掃除機がけは大仕事です。 私は、大き…

キッチン家電特集

  1. ヘルシオ ホットクック!2017年モデルと2016年モデル!どこが変わった?口コミと価格を比較!

    ヘルシオ ホットクックは、「無水調理」をする鍋です。 水や火を使わず調理できる電気無水鍋です。…
  2. ランキング上位(楽天)タイガー圧力IH炊飯ジャー5.5合【JPC-A100】【JPB-H102】の違いと比較!

    この2機種は(2018/9月)楽天ランキング炊飯器部門で1位【JPC-A100】と4位の【JPB-H…
  3. 【口コミ】安くておすすめのフードプロセッサーはTESCOMの Pure Natura TK441!デメリットはこれ!

    私が今回ご紹介するキッチン家電は、TESCOMのフードプロセッサーPure Natura TK441…
  4. 一人暮らしやお弁当作りに最適!簡単に油料理ができる。D-STYLIST スクエアフライヤー購入者目線!

    D-STYLIST スクエアフライヤー KK-00222をじっくり使ってみました。 これは3千…
  5. ポタージュが簡単に作れる!クックマスター・Shunsai(旬彩)の私の口コミ

    クックマスター・Shunsai(旬彩)は下記の調理ができる自動調理機です。 ●煮物やカレー、おかゆ…
  6. ヘルシオグリエ AX-H1「ウォーターオーブン」私の口コミと価格をチェック!

    ヘルシオグリエとは、水蒸気加熱方式を採用した「ウォーターオーブン」と呼ばれる調理家電製品となります。…
  7. バルミューダのオーブンレンジ【バルミューダ ザ レンジ】!機能や価格を要チェック!

    【バルミューダ ザ レンジ】は、「BALMUDA The Gohan」に続くキッチンシリーズ第4弾と…
  8. パナソニックビストロ新型NE-BS1600と旧型1500の違いを比較!違いはどこ?

    パナソニックのビストロは、レンジ機能・グリル機能・スチーム機能・オーブン機能を備えたスチームオーブン…
  9. 最新ヘルシオ グリエレンジ(AX-HR2)の機能と価格!ヘルシオ グリエ(AX-H2)との違いとは?

    2017年12月中旬発売のキッチン家電! シャープのウォーターオーブンレンジ【ヘルシオ グリエ…
  10. 2品同時に温められるレンジが超便利!パナソニックのビストロ/NE-BS1400!私の口コミと評価は?

    今までは送料込みで1万円以下の激安レンジをインターネット通販で購入していました。 でも、結婚し…
ページ上部へ戻る